禺画像]
本日、Xに投稿した内容です。
#リポスト希望 #福島原発事故 #福島瑞穂
明日で事故から13年。
政府は、裏金や票田団体によって動いているように感じます。
原発関係は、情報隠蔽・官民癒着のモデルケースです。
デジタル庁は、Ubuntuを参考にして市民が参加できるネット上でのフォーラムを作ってほしい。
[URL]
ALT-1
マイナンバーカードは、些細な事です(社会システムが大きく変わることはありません)。
市民が参加できるフォーラムこそが、DX推進およびオープン・イノベーションの基盤技術です。
Linuxや海外オープンソースCAEソフトの例が多数あるので、ノウハウは蓄積されています。
なお、モデレータは監視者(政府に対して批判的な人)と政府関係者の少なくとも2名は必要です。
*****************
社民党の支持者ではありません。
福島瑞穂参議院議員が「経済秘密保護法案」について、発言されていたので、ハッシュタグを付けました。
政治家は、根拠を明らかにして質問すると説得力が上がると考えます。
私は半分引退した電気・電子・IT(LinuxなどのOS、A.I.、など)・CAE(電磁場解析、回路シミュレータ)のエンジニアです
***********************************
引用資料のURLリンク
[URL]
[URL]
[URL]
[URL]
セコメントをする